社長ブログ
ネクストアクション
会議にて、重要なのは次回の行動計画を決めること
前期や前月にて振り返りを行い
・どこを伸ばすべきなのか
・どこをテコ入れすべきなのか
強み、弱みを分析した上で判断して次回はより洗練されている状況を作るのが必要です
但し、これらは生産性の向上に紐づいていないといけません
・売上アップにつながると言い切れる
・経費削減につながると言い切れる
重要なのは「だろうね」ではなく言い切れるかどうかです
そのためには数字を因数分解し、会社の勝ち方をブラッシュアップしていくのが必要になります
勝てるための武器を本部が与えてあげる
それは決して物理的なものではなく(ハード)、経験(ソフト)の共有で上手くいくことって多々あります
ただ、実際には管理している数字が違っていたり数字の因数分解が曖昧であったり
人が動くためには、「共有」し「納得」してからこそ「行動」となるわけです
ここを上位下達として落とし込むのではなく、双方が納得できる仕組みが必要となります
それとは別に、重要なことは削減も重要です
そうでないと現場いじめになってしまうのでね
やる気のあるスタッフが色々と提案もしてくれると嬉しい気持ちにはなりますが、
しっかりと引き算の判断も必要であります
重要なのは短期勝負ではなく長期ですので
野球で言うなら1回ではなく9回まで戦い抜けるようにしないといけないのは首脳陣の判断だといえます
2025/10/08